ひとり暮らし女子のインテリア

おしゃれ&かわいいがコンセプト!ひとり暮らし女子におすすめのインテリア家具や雑貨情報をお届け!

ひとり暮らしの備え付けミニキッチンを使いやすくする4つのポイント

time 2011/06/03

ひとり暮らしの備え付けミニキッチンを使いやすくする4つのポイント

ひとり暮らしの備え付けのミニキッチンは狭いのでとても使いにくいですよね。まな板を置くスペースがないし・・・。よく自炊をする方なら狭くてちょっとイライラすることもあるのでは?筆者はよくあります(笑)

でもキッチンの広さは変えることができません。しかし、調理スペースを補助するアイテムや便利なグッズを使用することで、快適で使いやすくすることができます。そのポイントをご紹介しましょう。

sponsored link

よく使う調理グッズはガス台の上の空間に!

おたまやフライ返しなどよく使う調理グッズやカトラリーは、壁と壁にツッパリ棒を張ってS字フックを利用して掛けましょう。

もしくは吸盤や粘着フックを利用して1つ1つ掛けるのもおすすめです。可能ならフライパンも壁に掛けてしまいましょう。

調味料は手の届く位置に!

料理をしていて手の届かないところに調味料があるととても不便です。なので、すぐに取り出せて使った後はすぐに収納できる場所に置きましょう。備え付けの棚や突っ張りラックなどを利用すると便利です。

キッチンワゴンで調理スペースを確保!

ミニキッチンは、まな板を置くスペースがほとんどありません。そんなときは、キッチンワゴンを利用しましょう。

天板が作業台代わりになるキッチンワゴンもたくさんあるので調理スペースにはぴったりです。棚やカゴなどの収納やキャスターもついているで、邪魔なときはサッと移動させることができてとても便利です。

また、100円ショップなどでも売っている伸縮式の棚を利用するのもおすすめです。伸縮式の棚をシンクに渡すことで、調理スペースを確保することができます。

備え付けの棚を活用する

備え付けの棚は3段タイプが多いですよね。一番下は食器の水切りとして利用できますが、上の2段の棚の活用方法には困ってしまうことも。そこで備え付けの棚の活用法を3つご紹介します。

食器棚にする

収納する食器が少ない場合は、食器棚として活用するのがおすすめです。傷などがつかないようにあらかじめシートなどを敷いておきましょう。

フライパンや鍋を収納する

フライパンや鍋、土鍋などの調理器具を重ねて収納することでひとり暮らしの調理器具ならすべて収まるはずです。

調味料類を収納する

取っ手付きのカゴなどを利用して、調味料類を収納しましょう。取っ手が付いていることで奥のものもすぐに取り出すことができて便利です。

down

コメントする




「日本語が含まれない」「URLが3つ以上含まれる」投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サイト内検索

オススメ情報


リンク集
お問い合わせ