ひとり暮らし女子のインテリア

おしゃれ&かわいいがコンセプト!ひとり暮らし女子におすすめのインテリア家具や雑貨情報をお届け!

ダクトレールを使ってお部屋を多灯コーディネート

time 2016/06/28

ダクトレールを使ってお部屋を多灯コーディネート

賃貸物件だからといって、照明を取り付け時のままにしていませんか。
部屋のインテリアや、間接照明は完璧なのに、浮いてるのが、天井証明。

という事もありえます。

これ、実は、ある程度までは、自分で変える事が可能なのです。
今回は、ダクトレールを使ってカフェ風の照明にする、テクニックを紹介致します。

sponsored link

照明の数を増やす、動かすも自由自在

ダクトレールは、スライドコンセント(コイズミ)、ライティングレール(東芝)、
ライティングダクト(パナソニック他)など、各社呼び名は違いますが、
役割は同じです。
4955620416501
©rakuten.co.jp
スポットライトや、小型のペンダントライトなどを複数、等間隔に、天井からつりさげたり
レイアウトする為に使うレール状の照明用のパーツになります。

一昔前は、店舗用に主に普及していた為、ダクトレールの設置には
電気工事が必要でした。

現在では、賃貸住宅の配線器具の簡易化や、ダクトレールの改良もあり、
DIYの心得が少しあるだけで、ダクトレールを天井につけて、お好みの天井証明で
部屋を彩る事が出来る様になったのです。

ダクトレールを部屋に設置できるかどうかは、壁に電気スイッチがあるかどうかは、
確認しなければいけません。
これはレール本体にスイッチが付いていないからです。

ダクトレールは、配線器具の形状で考える

天井照明を変える方法ですが、まず、今ついている照明器具を自分で取外すことが
出来る事が条件となります。

これが出来なければ電気屋さん頼みとなってしまいます。

照明器具を取り外すと、中にはシーリング、もしくはローゼットと呼ばれる配線器具があります。
これは灯りのコンセントになるものです。
%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0-thumb-500x307-8908
©quoris.co.jp
ダクトレールの設置方法は、配線器具がシーリングかローゼットかで違いますので、
購入時に配線器具の種類を確認しておきましょう。
ローゼットの場合は、ダクトレールに付属するパーツだけで固定する事もできますが、
古い木造賃貸の場合は配線器具がシーリングになります。

最近では、こうした購入者のDIY状の悩みを解消すべく、配線器具の形状に関係なく使える
ダクトレールも発売されています。
取り付けするのに不安な方は、こちらがお勧めです。

ペンダントライトや、スポットライトの多灯使いをしてみる

ダクトレールを天井に取り付けた後は、お好みの照明器具で、お部屋を彩りましょう。
設置することが出来る照明器具は、ペンダントライトか、スポットライトの2種類に別れます。
961d0581550c569d7fe2779e32a45d222fad458f
©roomclip.co.jp
ペンダントライトは、天井からつるすライトの事です。
ダクトレール仕様で、レールにそのままつけられるものがベストですが、もしも付けられない場合は、
レール用引っ掛けシーリングプラグを取り付け、それからペンダントライトを
取り付けるという方法があります。

この時、ペンダントライト選びで気を付けたいのが、紐で消灯できる紐スイッチが付いているものは
紐を引っ張った衝撃でダクトレールごと照明が落下する危険性があるので、
使わない事を覚えておきましょう。
97afb91a0c7222fa82464294bb71e6ba893d6e0e
©roomclip.co.jp

スポットライトは、光を調整する事ができる白熱球、消費電力が節約できる蛍光灯、
長持ちなLEDの三種類があります。
付ける時、気を付けて頂きたいのは、それぞれの電球を混ぜてダクトレールにつけない事。

1つのダクトレールには、1つの種類の灯、と覚えておきましょう。

いかがでしたでしょうか。
賃貸住宅やアパートの照明の位置が一か所しかなかった、しかもそれが
不自然な位置についているからといって、
照明のお洒落や、調光をあきらめることはないのです。

ダクトレールとライトを使い、天井の照明を、お洒落に彩りましょう。

サイト内検索

オススメ情報


リンク集
お問い合わせ