ひとり暮らし女子のインテリア

おしゃれ&かわいいがコンセプト!ひとり暮らし女子におすすめのインテリア家具や雑貨情報をお届け!

空間に色を氾濫させないための3つのコツ

time 2013/10/04

空間に色を氾濫させないための3つのコツ

自分の好きなインテリアにしたいと思ったとき、「この色好き!」という気持ちを判断基準にして家具や小物を買い揃えていませんか?

この方法だと部屋の中にいろんな色が氾濫する危険性が…そこで今回はインテリアにおける上手な色の選び方のコツをご紹介しましょう。

sponsored link

判断基準を決める

「新しい部屋は○色と○色しか使わない!」と色を限定してしまうと、この制約に縛られて家具やアイテムの購入に踏み切れなくなり、なかなか好みのインテリアが完成しません。

おすすめなのは一目ぼれした家具や小物の色を判断基準にして別の家具やアイテムの色を決めていく方法。

たとえばこれだ!と感じたテーブルを買ったら、そのテーブルを実際に置いた空間に合う色のテーブルクロスを探すします。さらにそのテーブルクロスを使った空間に合う色の花瓶を探す…といった方法です。一気にではなくゆっくり進めるのがポイントです。

大きな面をシンプルに

空間全体の印象を決めるのは小さな面より大きな面の色。なのでカーテンやラグやベッドカバーといった大きな面積を占める部分にはシンプルでくせのない色を選びましょう。

そうするとクッションや絵などの小さな面積に多少奇抜な色を使っても、アクセントとなって空間に躍動感が生まれますよ。

布やボックス類を活用する

棚や机の上など小物類がたくさん集まる場所はいろんな色が混ざりがち。そんな場所に活用したいのが布やボックス類です。

かごに入れて布をさっと上からかぶせたり、同じ色のファイルをいくつか用意して書類をまとめたりするだけで色数が抑えられてすっきりした印象になりますよ。

いかがでしたか?

部屋の印象を大きく左右する色。そのバランスを意識しながら素敵なインテリアづくりにチャレンジしてみてくださいね。

down

コメントする




「日本語が含まれない」「URLが3つ以上含まれる」投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サイト内検索

オススメ情報


リンク集
お問い合わせ